心理的安全性の高さは、良い関係を作る

心理的安全性

こんにちは、北海道でアドラー流のライフコーチをしています。 のっち(@nochinotch)です。

今回の記事は、会社の上司、部下、学校の先生と生徒、夫婦、親子関係

こういった関係も一つのチームと見て、その関係性を良くしていくヒントです。

人間関係の中で活用し、その関係を良くしていって欲しいと思います。

アイデアの質と量はリーダー次第で変わる

チームは、メンバーの資質よりも、リーダーの関わり方で変わっていきます。

出てくるアイデアの質と量は、リーダー次第ということです。

夢のあるアイデアは大人も子どもも関係ありません。

子どもは遊びの中で、新しいアイデアをどんどん試していきます。

例えば、 葉っぱのお金で買い物ごっこをしたり、枝のステッキで魔法使いごっこをしたり

もしくは小さな子がいたら手をとって自分の遊びに混ぜてみたり、発想も関係も自由ですし、その場でいろいろな遊びを作っていきます。

でもこれは、子どもだからであって、大人には難しいことでしょうか?

そんなことはありません‼️

自分部下は頭の硬い大人だから「アイデアや意見なんて出てこない!」と思っているかもしれません。

でも、そんなことはないのです。

えっ、と思った人は、もしかしたら自由な発言がしにくい環境のなかにいるかもしれません。

良いアイデアは安心して発言できる場で出てきます。

メンバー(部下)から良い意見が出てこないと言うリーダー(上司)は、ここが理解出来ていないかもしれません。

逆に、ここを理解しているリーダーは、チーム内が心理的安全性が高い状態になるよう、自分から惜しみない努力をしているのです。

パートナー

心理的安全性って?

のっち

ものすごく簡単に言うと、発言に対して安心、安全を感じている状態のこと。
なにを言っても許される。だから、安心してなんでも話せると言うことだね

チーム内の心理的安全性が高いと、アイデアがどんどん出てきて、チームとしての成果が出やすくなります。

部下は上司の評価、判断を気にせず、思ったこと、ひらめいた事をなんでも話せます。

アイデアが部下から出てこないところは、出てきたアイデアに対して、上司が「それは無理だろ〜」とすぐに評価、判断してしまっているんじゃないかと思います。

親子の関係で心理的安全性が高いと、嘘をついて誤魔化したりせず、子どもはのびのびとします。

まわりから見ても素晴らしい親子関係と言えます。

夫婦関係では、笑顔と会話の多い夫婦関係が築かれていくと思います。

自由な発想、発言には、大人か子どもかは関係ない

このように、自由でクリエイティブな発想や発言は、大人か子どもかには関係なく、心理的安全性が高い状態の中で頻繁に起こります。

もし、何かアイデアがひらめいたとしても、発言のたびに、何か言われるのを気にするようなら、言葉を飲み込んじゃうかもしれませんね。

忖度して空気を読むような関係だと、自由な発言はなかなか出てきません。

これは風通しがとても悪いチームです。

逆に、良いか、悪いかなんてまったく気にせず、思ったこと、ひらめいたことをバンバン発言できる場だ、とても風通しの良いチームですよね。

子どもの自由な発想

ではここで、心理的安全性について「子どもの自由な発想」の事例で考えてみます

先日、近所の子ども数人が我が家でチョーク遊びをしていました。

ふと見ると

いくつかの「とても雰囲気のある絵」がある事に気がついて、僕はとても驚きました。

お母さんがお化粧をしている様子(アイシャドウを指でぼかす)からヒントを得て、チョークを指でぼかしてみたそうです。

これがその画像です。

雰囲気のある絵

この描き方をみた他の子も試したくなったようで、他の子にもこの描き方はすぐに広がっていきました。

他して雰囲気のある虹の絵
雰囲気のある絵②

もし、このとき、「化粧って顔にするものだよ!」「○○ちゃん、変なことしないの!」と誰かから言われたら、こんな発想が出てきても、それを試そうとはしなかったかもしれません。

子ども同士と言うのは、無邪気な発想を出し合える良い関係なんですね。

まとめ

このような発想をする部分は、誰の中にもあります。

なんでも話せる場で、自由な発想をしながら、そういう思いつきをどんどんするとクリエイティブな発想が出やすくなります!

そこには大人も子どもも関係ありません。

だからこそ、リーダーの在り方、関わり方が重要になんですね。

この記事で「なんでも話せる安心安全」の関係に変えていく「きっかけ」にしてもらえると嬉しいです。

 

-tsudoi-coachingのサービス-

●「コーチングセッション」 
ライフコーチとして多くの人の「課題の解決」や、「自分の夢」を見つけること、手に入れることに関わってきました。ぜひ相談ください!

●「コミュニケーション&コーチングスクール」
コーチングを人生に取り入れて、それを最大限に活かすなら、これ!
コーチとしての新たな人生を手に入れませんか!多くの方から「受けて良かった」の声を頂いています!!

●お問い合わせ
LINE公式(@motoki123)

または以下の専用アドレスよりお問合せ下さい。
問合せ専用アドレス:info@tsudoi-coaching.com

あなたに会えることを、楽しみにしています。

👇まずは気軽に無料相談から♪

この記事を書いた人

北海道のプロコーチのっちです。アドラー心理学をベースにしたコーチングとコミュニケーションを教えています。
コミュニケーションのアップデートであなたらしい人生をデザイン!
自分らしい人生を見つける専門家

コメント

コメントする