いつも消極的になるのは脳が省エネを好むから!

同じ毎日

こんにちは、北海道のプロコーチ のっち(@nochinotch)です。

毎日、同じことの繰り返しでつまらないと感じていませんか?

自分の人生はこの程度とか、もしかしたら希望が見えないことで「不安」に感じているかもしれません。

実はこれ、脳が「省エネ」を好むことが原因なんです。

省エネを好人間の脳

人間の脳は「省エネ」を好む傾向があります。

そして、脳は「考える」ときに大きなエネルギーを使います。

実は、人間の脳は1日のエネルギーのうち20%も使う「燃費のわるい」臓器なんです。

のっち

脳の重量は体全体の2%ですが、エネルギー消費量は、なんと20%もあります。

これだけ燃費の悪い臓器なので、必然的に「省エネ」を好むんですね。

いちいち考えてなくても良いように、いつも同じ思考(考え)のパターンを使おうとします。

この思考パターンを使うと言うのは、実は効率化することなんです。

例えば、ご飯を食べるときに「箸を使う」といったことです。

「箸を使う」が無意識に浮かび、その結果の「箸を使って食べる」という行動が一瞬で起きています。

のっち

ご飯を食べるときに「どうやったら口に運べる?」と考えていたら、とても効率が悪いですよね。

思考パターンは行動に影響します

この無意識的に浮かぶ思考が、いわゆる 「思考パターン」と言うものです。

この「思考パターン」は実際の「行動や振る舞い」にも影響します。

この効率化につながる思考パターンは、過去の経験から作られています。

いつも同じパターンの思考が浮かび(実際は無意識で気づいていない場合も)、その後の行動もいつも同じようなものになってきます。(行動パターン化)

残念ながら不適切な思考パターン(人生の役に立たない考え)が作られる場合もあります。

そのせいで「不安」や「不満」な状況になったとしても、その不適切な思考パターンを採用してしまいます。

これは、脳がこの「不安」や「不満」な状況も「いつもの慣れた状況」だと判断しているからです。

のっち

思考パターンは「過去の経験」から作られた思考パターンは、その後の行動に現れてくるんだね。

パートナー

そういえば、わたし初対面の人がいると、いつも目を合わせないようにしちゃうかも

のっち

初対面の人とは「話したくない」(思考)と、「目を合わせない」(行動)が起きているね。

毎日が「つまらない」と感じるのはなぜか

人は成長の実感を感じることで、人生に希望を持ちます。

希望は心を豊かにする太陽のようなものです。

でも、人は良い話を聴くとか、本を読むとか、いわゆるインプットだけでは成長しません。

人は行動によって体験し、そこから学び、成長するからです。

変化を避ける思考パターンを持つと、新しいチャレンジよりいつもの行動をとるようになります。

このようなパターン化した行動からは成長する機会が得られません。

自分の成長を感じることがなくなってくるのです。

これが「変化のない毎日がつまらない」と感じる一番の原因です。

まとめ

新しい行動を避ける思考が「成長のチャンスを遠ざける」ので「日常がつまらないもの」に感じるんですね。

ただし、この思考パターンは絶対に変えられないものではありません。

この「行動を避ける」ような思考パターンを変えていくのに良い方法があります。

こちらの記事で詳しくお伝えします。

-tsudoi-coachingのサービス-

●「コーチングセッション」 
ライフコーチとして多くの人の「課題の解決」や、「自分の夢」を見つけること、手に入れることに関わってきました。ぜひ相談ください!

●「コミュニケーション&コーチングスクール」
コーチングを人生に取り入れて、それを最大限に活かすなら、これ!
コーチとしての新たな人生を手に入れませんか!多くの方から「受けて良かった」の声を頂いています!!

●お問い合わせ
LINE公式(@motoki123)

または以下の専用アドレスよりお問合せ下さい。
問合せ専用アドレス:info@tsudoi-coaching.com

あなたに会えることを、楽しみにしています。

👇まずは気軽に無料相談から♪

この記事を書いた人

北海道のプロコーチのっちです。アドラー心理学をベースにしたコーチングとコミュニケーションを教えています。
コミュニケーションのアップデートであなたらしい人生をデザイン!
自分らしい人生を見つける専門家

コメント

コメントする